コンセプト  区切り線  事業案内  区切り線  解決策提案  区切り線  実績紹介  区切り線  会社案内  区切り線    ブログ  区切り線  リンク集

 

解決策提案

当社では、皆さまの以下のような課題に対して最適の解決策をご提案いたします。


Q 有機農産物を仕入れたいのですが…

有機農産物の市場での動きや食材使用現場のニーズをタイムリー且つ的確に把握し、そのニーズに合致した仕入れ業者者をご紹介し、仕入れ力向上のお手伝いをいたします。また、当社の優秀な有機農業生産者全国ネットワークより産地を選定・ご紹介いたします。 イメージ写真





Q 食品の仕入れ部門を強化したいのですが…


当社代表の武内は、長年、外食産業でこだわりの商品仕入や開発に携わってまいりました。仕入のエキスパート人材の育成、仕入のシステムづくり、有機野菜やこだわりの食材の仕入れなど具体的にきめ細かくお手伝いさせていただきます。
イメージ写真





Q 農業への参入を検討中なのですが…

まずは農業事業への参入動機を確認させていただき、事業計画を策定します。その後、クライアント様の事業に適した農業形態の選定、農地(土地・標高・土質 等)の選定・確保(賃借交渉)、栽培品目の選定、技術指導、商品開発、販路開拓、農場運営者の選定・確保(採用・育成)まで含めてきめ細かく総合的にご支援いたします。 イメージ写真





Q 農業生産法人に出資したいのですが…

すでに出資対象希望の農業生産法人がある場合は、クライアント様の出資目的、また双方の事業の方向性などを伺い、調整を行い、出資のタイミング、方法、またファイナンスについてもアドバイスいたします。ご希望の農業生産法人をお探しの場合、クライアント様のご要望にマッチングした農業生産法人をご紹介いたします。 イメージ写真





Q 有機農業の技術指導をしてほしいのですが…

当社の、優れた技術陣にお任せください。有機農業の土壌分析から栽培指導全般、大型農業や複数農場における現場作業の教育・指導のできる専門技術者が揃っています。農業が初めての方でも農場管理や農業経営が可能になるよう丁寧に指導いたします。 イメージ写真





Q 有機農業を中心とした経営で収益を改善したいのですが…

当社では、まず、クライアント様(農業生産法人様)の経営状況や方針を共有させていただき、事業計画の見直し、現場での技術指導、商品づくり、販路開拓等など総合的に経営収支向上のお手伝いをいたします。継続的農業経営の会社としての法人化のアドバイスもいたします。販路開拓については、当社の食流通ネット ワークを活かし、的確な実需者ニーズを提供し、農業生産法人様の方針にマッチングした販売先をご紹介いたします。 イメージ写真





Q 農商工連携・6次産業化の実現に向けて具体的なアドバイスがほしいのですが…

農商工連携事業も農業の6次産業化のプロセスで最も重要なのは、まずは実需者ニーズを探り、そのニーズとマッチングさせる売れる商品をつくることです。当社の食流通ネットワークの実需者ニーズと、農業生産の現場の素材、加工能力にマッチングさせ、調整、コーディネートいたします。 イメージ写真





Q ビジネススキル獲得に適した新しい人材研修を検討中なのですが…

当社でお薦めしておりますのは、有機農業を活用したビジネス教育プログラムです。有機農業の農場管理、経営プロセスは計画、判断、実行、検討といったビジネ スのサイクルを体験する格好のフィールドです。有機農業を活用し、実際のビジネスの現場で即戦力となる「自ら考える力」を養うプログラムの研修企画からカ リキュラム、受け入れ研修先(農業生産法人)のご紹介、研修実践まで総合的にお手伝いいたします。 イメージ写真





Q 優秀な自立した社員を育成に悩んでいます…

幹部候補生を当社の提携農場にお預けください。そこで野菜の種まき~収穫~販売までを実体験していただき、マーケティングの視点から畑の作付を見直したり、 コストを含めてどう計画的に生産するかなど、「自ら考える力」をつけさせます。農業は手をかけた分だけ返ってきます。逆に、手を抜けばそれなりの結果になります。言い訳ができません。自然のなせることには人間は無力です。厳しい状況の中で感性を磨き、責任を全うする自立した個人の成長へと導きます。現在長期の4カ月コースと短期コースを準備中です。 イメージ写真





Q 農業体験プログラムをつくって提供してみたいのですが…

対象とされる顧客層、体験の目的、体験させたい内容などをじっくりお聴きした上で、状況に合わせたプログラムを組み立てご提案いたします。 イメージ写真





Q CSRや福利厚生として農業を活用したいのですが…


農業、特に、環境循環型の有機農業の圃場では、さまざまな虫や動植物が相互関連しあって生態系バランスを保ち、そのことが命を育む土をつくり、薬剤を使わずに健康な野菜生産を可能にしています。有機農業による農業体験は、クライアント様の企業の生物多様性問題への貢献につながり、社員の皆さまの心身の健康増進にも効果的です。当社では、クライアント様のご希望に合わせて、農業体験の場として相応の農業生産法人をご紹介し、体験プログラムをご提供いたします。 また、自社農場の開設、屋上菜園等のご相談にも応じております。
イメージ写真





当社のネットワーク組織がチームとなって、課題解決のお手伝いをいたします。


【生産者組織】
   ※ここに紹介するのは一部です(五十音順)


集合

■株式会社オーガニック新篠津
  http://www.organic-shinshinotsu.com/

1996年から札幌市隣の新篠津町で有機農業を始めた若手農業者グループ。昔ながらの有機栽培の知恵を大切に、ミニトマト・大根・レタス・人参・ニンニク・枝豆・軟白ネギなどを、各生産者が責任をもって栽培しています。特に、有機のミニトマトはまるでフルーツのようです。


株式会社ぐり~んは~と http://www.grheart.co.jp/gaiyou.html

島根県浜田市及び江津市で30代の若い世代が中心である『いわみ地方有機野菜の会』のメンバーが中心となり経営。地域の方々を雇用して地域経済にも貢献することを目指しています。

株式会社耕す http://www.tagayasu.co.jp/

■がんこもの組合  http://ganganganko10.jugem.jp/
北海道の旭川市より約45km北に位置する剣淵町で1988年から無農薬栽培について試作研究を行い、翌1989年に町内7戸の生産者によって設立。 2001年には有機JAS認証取得。ジャガイモ・玉ねぎ・大豆・人参・かぼちゃ・雑穀を広大な農場で10戸の生産者が栽培しています。

■さんぶ野菜ネットワーク http://www.sanbu-yasai-net.or.tv/
全国的にも有機農業者が最も多い成田空港近くの山武市で、人参・大根・レタス・里芋など多品種の有機野菜を栽培しています。有機農業の新規参入にも積極的に取り組んでいます。


■生産者連合デコポン http://www.decopon.co.jp/

千葉県北総地区を中心に、年間100種類の農産物を有機栽培及び特別栽培しています。新規参入者の受け入れ支援をはじめ、農業体験ツアーなども行っています。成田国際空港に近いという立地を生かして、海外への農産物の輸出も積極的に行っています。


■有限会社当麻グリーンライフ http://tohmagreenlife.co.jp/ 北海道上川郡当麻町で畑作、野菜栽培、お米栽培を行っています。社内にはオーガニック推進課があり、毎日有機資材を製造し有機農業を確かなものにする為に、日夜頑張っています。製造した資材を使用して土壌微生物のバランスを整えることにより、病害虫の発生も少なくなります。


■ながさき南部生産組合 http://www.tentoumusi.net/
坂の多い島原半島の、雲仙普賢岳の麓で玉ねぎ、ジャガイモ、小ねぎ、ニラなど多品種の有機野菜を栽培をしています。周辺地域の多数の生産者の産物を集荷・出荷・販売するJAのような役割を担う、日本で有数の大規模な農事組合法人です。


■美瑛村上農園 http://www.organic-f.jp/gaido/murakami.html
北海道観光のメッカ・美瑛町で、1990年代から有機でメロン・ジャガイモ・カボチャ・トウモロコシなどを栽培。その味は市場で非常に高い評価を受け、品薄が続く人気です。


■北海道訓子府玉ねぎ振興会

北見市の隣町の訓子府は国内最大規模の玉ねぎ生産地区。ここで有機玉ねぎを栽培している生産者グループです。


■有限会社有機生活 綾  http://www1.biz.biglobe.ne.jp/~aya-life/3.html
有機農業と環境を合言葉に、有機JAS登録認定機関も町が運営する綾町で、レタスやダイコンなどを多くの有機野菜をつくる生産者グループです。4人の有機生産者のほか、研修生や研修卒業生も育ち、さらに有機農業は広がりをみせています。


■ロハス農園  http://lohas-farm.com/
長年、有機農産物の流通に携わっていた中野社長が下関市で自ら開設した有機農場です。有機農業者が少ない地区で有機農業の啓もう活動を進めながら多品種を栽培、「流通目線」から有機農業の推進に取り組んでいます。





【流通組織】    ※ここに紹介するのは一部です(五十音順)


■株式会社自然農法販売協同機構 http://www.shizennoho.co.jp/
有機農産物をオープンマーケットに展開すべく、1991年に創業。全国の量販店やスーパーに有機農産物を供給しています。


■有限会社ドリーム大地 
国産の有機JAS認証/特別栽培、野菜全般、自然農法及び弊社基準に準じた野菜全般、無添加食品全般、北海道産原材料を使用した加工品を扱っています。






 

プリンタ用画面
友達に伝える
前
事業案内
カテゴリートップ
TOP
次
実績紹介

個人情報保護ポリシー | サイトマップ
株式会社オーガニックパートナーズ
本社
〒171-0033 東京都豊島区高田2-17-22 目白中野ビル4F TEL:03-6404-9980 FAX:03-6404-9984 


Copyright(c) OrganicPartners Inc. All rights reserved.